*JCF選手登録および国際ライセンス・審判員・チームアテンダントの継続登録スケジュールはこちら→ 2023年度ライセンス継続申請スケジュール
*JCF埼玉県登録のご案内→ 2023年度JCF登録 埼玉車連登録料、振込口座 ←(初年度紙申請用紙の方、送付先あり)紙申請の方は、登録料振込の控え(コピー可)を同封してください。(振込の時に、通信欄又は氏名欄に申請内容を記入(例、審判新規=23NC)「2023年度JCF埼玉県登録料、振込口座」ご案内に詳細あり。
*2023年度より、「e-ライセンス登録=従来の登録料」になっています。埼玉車連経由にてプラスチックカードを希望の方は「登録料+1500円」を埼玉車連に振込みをお願いいたします。埼玉車連に振込の時は、その旨を記入ください。
ご不明な点がありましたら、info@saitama-cf.com (埼玉車連)までご連絡下さい。
【登録方法】
(1) WEBオンライン登録(【】内は作業者を示す)
【重要※必ず事前にご確認ください】 お申込完了後、サポート機能として受付完了メール等をご登録いただいたメールアドレスにご案内いたします。
【jcf.or.jp】、【jcf-system.jp】からのメールを受信できるよう、【必ずお申し込み前に】ドメイン指定の設定をお願いいたします(特にdocomo、au、softbank等は必須です)。申請者の設定の不備によってメールが届かない場合など、対応できかねる場合がございます。予めご了承ください。
・初めてオンラインシステムから登録される方、メールアドレスを変更される方 →①へ
・アカウントをお持ちの方(過去にオンラインシステムから個人登録をしたことがある)方 →②へ
①【登録者本人】アカウント登録 https://entry.jcf-system.jp/jcf/entry.php
メールアドレスの登録、パスワードの発行
※1名の登録につき1つのメールアドレスが必要になります。1つのメールアドレスで競技者・審判員・アテンダント・国際ライセンス 全ての登録が可能です。
②【登録者本人】ログイン https://entry.jcf-system.jp/jcf/login.php
ライセンス種類の選択 →登録分類の選択、個人情報入力・修正 →顔写真、その他情報の登録 →クレジットカードまたはコンビニより支払い
③【加盟団体】内容確認。承認(必要に応じて修正) →【自動配信】確定後にメール通知
④【カード会社】ライセンス発行・発送 ※発行スケジュールは4へ記載
※昨年との変更点
活動予定の種目1つ以上に必ずチェックを入れてください。
これは、種目別登録者数を把握するもので、今後のサービス向上目的に使用いたします。
(チェックを入れている種目しか参加できないなど、活動を制限するものではありません。)
*JCF登録詳細 JCFホームページ参照 https://jcf.or.jp/
*【重要変更】2023年度JCFライセンス運用についてリリース 2023年度JCFライセンス運用についてリリース20221201